

日本去哪兒情報中心 メディア紹介
(日本のどこへ)日本去哪兒情報中心Facebookはライオングループに属する子会社のJWIマーケティング日本部が運営しています。ただのSNSではなくて、特集も発行します(商品掲載可能)。明確なタッゲートがいる場所で配布します。また、日本のどこへという実体セミナーも実施します。セミナーで共有したほうが現実感がありますし、参加者と交流もできます。
日本去哪兒情報中心 Facebook https://www.facebook.com/japanlovely
■特集発行関連:
・発行は年間で2回があります(夏季号と冬季号)夏季号は1月より募集開始、冬号は5月より募集開始。発行量は始発行3万部になり、増加印刷の場合があります。
・配布先は下記の通り
①ライオントラベル各店舗 70-83軒(店舗に入る人は旅行が好きな人、旅行をする人)
②大手な企業(15-20社)(1000人規模以上で、旅行補助金があるところ)
③旅行会社(100-200社)(セールスにPR)
④ JWIが実施の各種PRイベント(年間のイベントはすべて日本と関連がある)
⑤珈琲店(リラックスの気分で、ちゃんと読んでもらえそう)
■発行した2018年夏季号(4月)関連、配布先参考
http://www.jwimarketing.com/jp/news.aspx?i=26&page_index=4

■発行した2018年秋冬号(10月配布開始)関連、配布先下記通りご参考




■ライオントラベル店舗配布関連写真






■企業内の旅行博配布関連



■カフェ(光一旅集、光一序集)




■ITF旅行博ブース配布


業界誌(B2B旅行会社、航空会社)向けの「旅@天下」2018年11月号雑誌に掲載しました。
https://solomo.xinmedia.com/globaltourismvision/158140

■日本去哪兒FB発信

・各配布先から、掲載の日本側からの反応はどうでしたか。

・特集を読んだら、関心を持つのはなんですか。
→モデルコースとスポット紹介は一番関心されているようです。
■関連の問い合わせ はここから
http://www.jwimarketing.com/jp/#message